■
虹
にわか雨の後。
久しぶりに虹を見る。
日時 2016年07月31日 21:25 |
|
■
笹下中央公園
午前9時過ぎ。
すでに陽射しは厳しい。
日時 2016年07月30日 22:29 |
|
■
キアゲハ
鵠沼鉄橋そば
蜜を吸うた留まる時間が長め。
写真もとりやすい。
日時 2016年07月30日 06:59 |
|
■
梅雨明け
関東地方が梅雨明けしたとみられる
と気象庁発表。
日時 2016年07月28日 22:20 |
|
■
鵠沼茶房
トーストセット。
お茶は八卦紅茶。
日時 2016年07月27日 19:13 |
|
■
夏の花
白は夏の花の色。
17時のチャイムにニイニイゼミは黙り込む。
代わりにヒグラシ。
日時 2016年07月25日 22:45 |
|
■
新林公園
木陰、クローバーの上で昼寝。
起き上がると人型。
日時 2016年07月24日 19:15 |
|
■
鵠沼茶房ランチ
お茶会から早めに戻り 鵠沼茶房でランチ。
お茶は持ち込みの今年の春茶。
日時 2016年07月23日 22:52 |
|
■
八卦紅茶
久しぶりに八卦紅茶。
本は洒落た邦題。 原作はThe Cats's Table。
日時 2016年07月22日 08:27 |
|
■
鵠沼茶房
今日は甘糟先生の教室。
お菓子とお茶を分けていただく。
日時 2016年07月20日 21:42 |
|
■
笹下中央公園
この前のカンナが少し高くなっている。
今日はこの公園を3回通る。
日時 2016年07月19日 22:04 |
|
■
新林公園
海の日。
公園の木陰にはテント。
日時 2016年07月18日 21:24 |
|
■
柿
8月には赤くなってるかもしれない。
今年は銀杏がなるのも早ければ、ヒグラシの出現も早い。
日時 2016年07月17日 21:49 |
|
■
鵠沼茶房ランチ
今日は時間遅れのランチ。
ご飯を大盛りにしていただく。
日時 2016年07月16日 22:11 |
|
■
夏日
暑い。
早くもヒグラシの声。
日時 2016年07月14日 22:33 |
|
■
笹下中央公園
曇り空だがカンナの花はくっきり。
これからも伸びていく。
日時 2016年07月13日 13:49 |
|
■
かき氷
市民会館のレストラン。
かき氷の季節。
日時 2016年07月12日 22:06 |
|
■
今日も晴れる
今週中ごろからは梅雨空に戻るとの予報。
今日は乾いた空気で気持ちが良い。
日時 2016年07月11日 21:44 |
|
■
鵠沼海岸
早朝は江の島灯台に雲。
8時を過ぎるとすっきりとした天気。
日時 2016年07月10日 21:36 |
|
■
お茶料理研究会シンポジウム
会場にて。
今回は八卦茶セットを持ち込む。
日時 2016年07月09日 22:48 |
|
■
アート展打ち上げ
昼からアート展の打ち上げ。
残ったもので作った品をお渡しする。
日時 2016年07月08日 22:27 |
|
■
森浅間神社 07/07/2016(Thu.)
森浅間神社
陽射しに赤が映える。
日時 2016年07月07日 22:26 |
|
■
銀杏の実
市民会館への歩道橋に接した銀杏の木。
銀杏の実。
人目につくぐらい大きくなる。
日時 2016年07月06日 22:11 |
|
■
お茶をささげる
墓所にて。
曾祖父はお茶が大変好きだったそうだ。
日時 2016年07月05日 21:29 |
|
■
新林公園のネジバナ
梅の木の下で読書。
気が付くと足元にネジバナ。
日時 2016年07月04日 19:57 |
|
■
海開き三日目
風波が上がる。
遊泳区域では8時から17時まで波乗り規制。
日時 2016年07月03日 20:43 |
|
■
笹下中央公園にて
アート展に出した絵を撮影。
絵は三反歩池跡に戻す。
日時 2016年07月02日 21:12 |
|
■
向日葵
マンション共用部。
有志による植物育成。
日時 2016年07月01日 21:10 |
|
|
|
八卦茶園 |
|